カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
ブログ内検索
P R
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
フリーエリア
きまぐれ日記です
世の中も私も3連休♪
毎度のこと? Dはね~ 連休がどんな感じか・・・ ビミョウw なので旅行の予定とかは無くw 世の中の連休最終日の月曜(無事にお休み) ナゼかDが 山寺行くか? って言う 先週行きましたけど・・・(1人で) 登ってないよね? えぇ・・・ 登る自信ありませんけど( ̄o ̄;) 玉こんにゃく食べさせて 帰りムリなら担いでおりるよ~(ナゼか笑顔) 頼んでませんがっ!!! しかも既に時刻お昼(笑) これから支度して山寺目指すの? 奥の院まで?? ムリ(-_-メ) 却下! じゃ、蔵王? 懲りないね(T▽T) ナゼか山形モードのD・・・ くどいようだがすでに午後w つーか。 昨夜 ○タヤでCD何枚かレンタルしたから それ聞きながらドライブしたいだけじゃ・・・? ↑ちょっと納得w 昨日はお出かけ付き合わなかったしね( ̄o ̄;) よくわからないが 「連休」は出かけたいD 疲れてるんだし寝とけ・・。 ・・・ 仕方ないので だらだら支度して結局出かける たくみに乗ってから あの~ ドコに向かってるの? 遠慮がちに聞いてみる (゜∇゜ ;)エッ!? ↑D 普通に蔵王に向かってたみたい・・・(爆) Dの中では決定だったのね。。。 そんなわけで(いつもながら説明長い私) 蔵王 ナゼ蔵王だったのかもナゾのままw ま、お天気良いしね~ R4白石蔵王付近も晴れてる~♪ (時雨れてること多い) が、、、 山(蔵王)見えない。。。 案の定 遠刈田温泉過ぎた辺りから、、、 フォギーな感じ。。。 滝見台過ぎてゲート越えたあたりからは、、、 上の方の展望は望めない感じ(T▽T) ま、それでも行くのねw 時刻は既に夕方(爆) 登る路線数台ほぼ貸切w 下ってくる方は軽く渋滞 滝見台のあたりで~ コーナーしくじった大ボケなハリアー(-_-メ) はみ出し禁止(黄色実線)大きくはみ出た車体 危うくぶつかりそーに(怒) 登り側(滝方向)エスケープゾーン広くて良かったっすマジ Dの反射神経にも感謝w 軽く渋滞20~30k/hくらいっすよ? どんな運転なんだ(-_-メ) 油断しすぎだろ。。。 アウトインアウトでもないだろーに(-_-メ;) あ、単なるへたくそね そんなヒトは山には来ないでっ(心の声) ・・・ 気を取りなおして 登るw コーナーが深いのでレカロありがたいっす 体幹弱いのでw 既に夕方近い 有料ゾーン閉鎖間近なので却下w 数年前もそんな感じ(つか既に『冬季閉鎖』?) この入り口から徒歩でお釜まで行ったわ(笑) 今回はやめときましたw 吉川晃司のナレーション(某86関係番組w) 聞こえてきそうwww たくみ~♪ 夕焼け~~ またもたくみw 小さくて見えないがw 車、停めて写真撮ってるのは147のヒトw 確かに綺麗な夕焼けだが~ 寒いのよ・・・ 気温7℃! 下界との気温差10℃以上 この装備では足りませんでしたw 手袋も欲しかったわ(笑) この写真撮るとき気付いたが・・・ 私が付き合わなかった昨日、洗車したらしい(爆) 洗車してない車に触りそうになると騒ぐもんねD(*≧m≦*) (この距離で騒がなかったw) 道理で出かけたいって言うはずよ(笑) 稜線に沈む夕陽けっこう新鮮w が、寒いしソッコー退散(笑) 途中は渋滞(T▽T) 「エンジンブレーキを使いましょう」 って看板(?) しつこいくらいに訴えてるのだが (by観光協会) 最近の車(特に日本車はね) コーナーずーーーっとブレーキ踏んでてもフェードなんてしないだろうけど MTじゃなくても~ ギア落とす ってコトバ 知らないのかしら皆様?! ってくらいに ブレーキ踏んだまま 深~いコーナーをね、、、 こっちが怖いわっ! 頂上付近から下ると 雲海 けっこう見事な・・・ 綺麗でした。。。 が、、、 動いてる車からのみw (登りはスイスイでスピード出てたのでこれよりブレブレwww) 停車できるスペースも無く(〒_〒) 伝わりませんよね(;´д`) しかもiPhoneさんw (お出かけ意識薄かったのでデジカメ一切持参せずw) 何枚か撮りましたがこれが一番マトモでして≧(´▽`)≦ 山の天気はさすが☆ どらまっちっく~ 下界は夕方でも15℃w あっ紅葉?! してました・・・ 雲海の上の方は・・・ 目的ドライブオンリー(D)なので? 紅葉ポイントとか ・・・ 停車せず・・・(爆) とはいえ蔵王 たくみのキャラにはちょっと合わないかな~ コーナーが深すぎて 気持ち良くないw そういえば。 たくみが我が家に来た年にも(蔵王)行って お釜まで冬季閉鎖だったときか!(今頃w) レール感がどーのこーの~ みたいな感想どっかに書いたな私・・・・・( ̄。 ̄ ) そのときのメインは下りだったかなw レール感強すぎて運転してる方は楽しいのかも知れんが 乗ってる方はね~ コーナー突っ込まれ過ぎて怖い(T▽T) みたいな感想だった?(忘れたw) 丸目とは全然別な車って感じだったんだよね多分 馴染んでなかっただけ って気もするけどw そう考えると 男鹿は たくみでも丸目でもGCでも楽しい♪ かもw え、慣れ? 笑 蔵王より男鹿の方が多いもんね(・┰・) PR この記事にコメントする
寒そうなのは伝わった
10月は行事は多いし、
連休に姉たちがきたりで じぇんじぇん出掛けられません(ー。ー) いいなあ・・ 夏油のゴンドラで紅葉みに行きたかったんですけどね・・・ 栗駒は今渋滞らしいですし。 そうそう、遠刈田温泉の入浴券と なぜかセットで大根掘り券もらったので それも行かなきゃ〜って 思い出しました( ̄ε=‥=з ̄) 伝わって
良かったです(*^m^*)
マジ、山は寒いです{{ (>_<) }} 蔵王ナメちゃいけませんねぇw 出来ればもう少し お出かけ気分満喫♪ お釜とか~ 希望。。。 だったのですがw 基本ドライブ 主な目的のD ですので(笑) 観光というよりは完全に ドライブオンリーです≧(´▽`)≦ ま、車に乗ってるのも楽しいので良いのですが~~~ 紅葉名所のゴンドラって綺麗でうきうきですよね♪ 眼下に広がる錦絵~(眼福☆) あ、でも今年はタイミング難しそうですよね(-""-;) 温泉良いですね~(* ̄。 ̄*) 大根掘り(*≧m≦*) 数年前、友人が行ったのですが なかなか楽しそうでしたよ☆ 是非(o ̄ー ̄o)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 1103日記 ] All Rights Reserved. http://1103robin.blog.shinobi.jp/ |