カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
ブログ内検索
P R
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
フリーエリア
きまぐれ日記です
数年愛用(?)していた某ダイエット系サイト終了につき
お試し的に〜 と、登録したが 既に一ヶ月以上経過 定住してる感じの某サイトw 食事の写真載せられるし 日記も書ける 気合い入れれば(?) サイト住人との交流も可 けっこう便利☆ 難点が 「日記」 書く際 「タイトル」 必須・・・ そんなに毎日毎日 タイトル付けられるような日常過ごしてません 苦肉の策で ありがちな 記念日 検索してタイトルにすることにww 安易 ここ何日かでインパクトあった記念日 6月2日 裏切りの日 本能寺の変から、、、 信長さんが光秀さんに裏切られたから だそうで(怖) 6月2日がお誕生日ならマジ凹むわ〜 って思ったが 知人に居ること思い出す。。。 D友人(爆) 彼には告げない方が正解? めっちゃ前向きな人なので(笑) なんでも面白がりそうな感じなので言ってもオッケー? もしかしたら知ってるかも? 機会あったら(覚えてたら)言ってみよw 面白かったのは 6月6日 ワイパーの日w 1年で一番ワイパーを使うと思われる梅雨のこの時期 ワイパーは2本1組なので同じ数字の日に制定 制定した団体がこれまた 初めて聞いた 日本ワイパーブレード連合会(JWF) ↑ワイパーブレードのメーカーで構成する(PIAAとかBOSCHとかね) 「年1回の点検・交換で、クリアで安全な視界を」 だそうで・・・ 見落としがちですけどねワイパー 確かに安全な走行には重要なアイテム なるほど・・・ ついでに(?) レイン○の日 とかどう? 商品名だからNGか〜w かなり便利&安全アイテムだよねぇ (そっちは業界団体無いのだろーか) 安易に始めた記念日シリーズ(?)だがw 案外ためになる? かもw PR ここ数日
急に暑い。。。 暑くなると食べたくなるw 「だし」 wiki先生 (リンク) この料理(?) いつ知ったのか覚えてないが、、、 仙台や福島のスーパーでも売ってる・・・ が、私は毎年、暑くなると作りますw 『県民ショー』 でも見たなようなw 山形県民はご飯にのっけて食べるそうで 数年前まで本州最高気温保持 東北とは思えない暑さ 食欲落ちる夏に 「冷や汁」みたいな感じで? 冷やしラーメン(冷やし中華ではなく冷たい醤油ラーメン) とか (冷たい)肉そば (どちらも好きw) 郷土料理だもんね〜 先日 何年も前から食べたいと思っていたが タイミング合わず食べたことなかったお蕎麦 「だし蕎麦」 山形のラスクが有名なお店の系列店 昔、仙台市内ではケーキ屋さんだったw(美味しかった) 今は名前が変わって〜 ラスク、スウィーツ、パン&カフェ ↑D、お気に入りのパン屋さんだw そのパン屋さんの「パン用」エコバッグw 最近買いました(笑) 「だし蕎麦」 想像通り(それ以上?) 美味しかった♪ ちょっと衝撃だったのは 具(?)の大きさw いつももっと小さく切ってた〜w (wikiによれば5ミリ角) お蕎麦屋さんのは気持ち、大きめw そっか〜 大きくても良いんだ〜 気が楽になり(笑) お手軽度上がるw 稲庭うどんで♪ 大きめ、切るのラクで良い〜 今回は 茄子×1、きゅうり×1、オクラ×3 なっとう昆布(がごめ昆布の細かいの)←北海道物産展で買った 具はそれぞれご家庭のお好みで 大葉、茗荷、などなど? 夏野菜ならなんでもアリか〜 とにかく好みの野菜を刻んでw 麺つゆ(など)と昆布(とろろ昆布も可。かな) 和えて タッパーなどで冷蔵庫へ〜 味が馴染んだら食べ頃♪ 冷奴にのっけて食べるのが好きです♪ あ、
※) リアル ではなく ネット 上、 での 「お引っ越し」 の、話です ここ数年 ↑確認してみたら (2008年以来) 利用している ダイエットサイト が、、、 今年の6月で突然終了 ものすごーーーくマジメに ダイエット してるわけでもないのですがw 好き勝手食べてるし酒も欠かさずw 毎日の食事 撮影して 体重&体脂肪記録 テキトーにカロリー計算して 日記も書ける 仲間たちからコメントもらって☆ 励みに? まぁ色んな意味で使える感じだったのですがw 突然の終了告知 私をはじめ利用してる方達 正に青天の霹靂 って感じに あたふた おたおたw 某運営サイト的には 代替えサービスはこちらです みたいなアナウンスあったけど 正直 イマイチ使えなさそう 魅力に欠けるよね みたいな感じ だったので(汗) 他に良さそうなサイトを〜〜〜 放浪の旅 大げさ 多くの仲間達が移住したサイトはなかなか良さげだったが ムカっとくる板立ってたので色んな意味で不安なので却下 検索するとトップの方にくる某サイトも これまた良さげだが 登録してログインしないと詳細不明な感じ 現在のサイトで↑登録した仲間に情報教えてもらったが 毎日応援メールが来るとかw ちょっと気合い入り過ぎ 私的にはNG(笑) マイペースでやらせて下さい(爆) しかも画像up不可 それはつまらん。 2008年以来のデータ消えちゃうのも残念なので データ移行サービスあったサイトに登録だけして(非公開) まだ放浪中w たかが ダイエット とゆーか『食事日記』だがw なかなか 使いやすいサイトって、、、 見つからないのであった。。。 お試しで某サイトに登録してるけど 終了するサイトの仲間たち 誰の話題にもなってないサイトなので(爆) とりあえずまだナイショw 地味〜にソコで続けるのもいいかも 本当は
カップを選んでもらえる某お店のアフタヌーンティーセットとか フルーツと言えば的某お店のフルーツ満喫な感じのメニュー 若干スノッブな某ホテルの週末限定デザートブッフェなど、、、 ↑ローカル感満載 行きたかったのですがね・・・ えぇ、 お誕生日だったので♡ が〜・・・ 我が家のいつもの休日風景 たくみのメンテ(先週だった感謝デー価格でw) Dの買い物(○ドバシ) しかもDラーさまではいつも通り(?) 営業氏と話盛り上がり(ご褒美旅行・ハワイwなどいつものように車に関係ナイ話やら・・・) 滞在時間長め(笑) やらに振り回され(?) 優雅にデザート関係満喫♡ って時間は無く。。。 想定内 なんとなく展望良いとこでご飯食べたい気分 だった。多分 つまり1番行きたかったのは某ホテルのブッフェか ↑高層階 ふと 思い立って 空港でご飯食べよ♪ が、既に夕刻 日没近い時間 ラストオーダーには若干、間があるが ランウェイは見えないよね〜〜〜 とりあえず向かうw 無難な感じ(ネットで調べたw) ロイホ系列?(ランウェイ側) 目指す 18時〜19時ラッシュアワー 幸い、レストラン街(ちょっとしか無いけどね)そんなに混んでなく タイミング良く窓際 ボーディングブリッジ真下に見える席へ♪ 雰囲気 正にロイホw 間違いない感じのメニューww お誕生日なのでビールw 誕生日じゃなくても飲むだろ 生ビール 最初にDの前に運ばれてきたのはお約束 真横には搭乗待ちの737〜 ブリッジ目指して急ぐ搭乗客の方横目に牛タン&ビール(笑) ちっさい飛行機多い空港だけどさw ボンバルディアよりはマシかww 既に辺りは暗いので飛行機あんまり見えない なので写真ナシ ポジションはベスト〜 もう少し明るい時間帯ならね〜 ちっさい飛行機ばっかだが しかも 位置的にテイクオフ&ランディング瞬間は見えないw ランウェイ上には滑走する飛行機のみww まぁでも 飛行機見えれば楽しい? かもw 憧れは千歳だが ↑シグナスw 先日
無事に たくみタイヤ交換←夏タイヤ♪ いつものよーに 友人(?)勤務ショップでね 友人(?)← なのは 私の同級生の元彼で(笑) トクベツ友人て感じではないのだが・・・ 話は合う。 面白い。 しかも世間的にはイケメンw 腐れ縁w 全体的に濃いめなので残念ながらタイプではないのだがw いらん情報w ま、車に関しては信頼してるし かなーりお世話になってるw オーディオとかアレコレ 友人価格だしw 工賃取られないしw あ、立派に友人? 笑 実は先週(だったっけ) Dがタイヤ交換に行ったんだけど あまりに混んでたので とりあえずタイヤ預けて 都合の良いときに〜 って感じだった その「都合の良い」ときが先日でしてw 空いてそうなので行ってみた ピットに入れて 店内で待ってたら 友人(?)登場 挨拶抜き いきなり(笑) 「マヨラー?」 って言うから 「うん」 って言ったら ポケットから タイヤ交換に行ってマヨネーズ・・・? 何? って思ったが〜 説明すると長くなる ってw なんでも 某地で法事があり そこのお寺さんのご子息(だったっけかw)やらが キューピー勤務 で、 一家族に 一箱もらってきた(何個入りかは聞いてない) (つかどんだけ配った?) 消費に困り知り合いに配ってる? 職場に保管かよw (突っ込まなかったけど) マヨラー なので嬉しいっすがねw マヨネーズはキューピーが好き♪ (いつもはカロリーハーフ。。。) なのでw 普段、我が家で食べてるマヨと違い ちゃんと(?) 美味しい♪ やっぱ 高カロなモノって美味しいのよね・・・ 瓶入りは色々と面倒だけどw ↑友人(?)も言ってたww 最初からそーゆーもんだと思って スプーンとか用意すれば気にならないので問題ないw このマヨでたまごサラダ♪ Dの好きなお店の美味しいパンで〜♪ 高カロ必須だが美味しかったw
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 1103日記 ] All Rights Reserved. http://1103robin.blog.shinobi.jp/ |