カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
ブログ内検索
P R
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
フリーエリア
きまぐれ日記です
ここ数日
急に暑い。。。 暑くなると食べたくなるw 「だし」 wiki先生 (リンク) この料理(?) いつ知ったのか覚えてないが、、、 仙台や福島のスーパーでも売ってる・・・ が、私は毎年、暑くなると作りますw 『県民ショー』 でも見たなようなw 山形県民はご飯にのっけて食べるそうで 数年前まで本州最高気温保持 東北とは思えない暑さ 食欲落ちる夏に 「冷や汁」みたいな感じで? 冷やしラーメン(冷やし中華ではなく冷たい醤油ラーメン) とか (冷たい)肉そば (どちらも好きw) 郷土料理だもんね〜 先日 何年も前から食べたいと思っていたが タイミング合わず食べたことなかったお蕎麦 「だし蕎麦」 山形のラスクが有名なお店の系列店 昔、仙台市内ではケーキ屋さんだったw(美味しかった) 今は名前が変わって〜 ラスク、スウィーツ、パン&カフェ ↑D、お気に入りのパン屋さんだw そのパン屋さんの「パン用」エコバッグw 最近買いました(笑) 「だし蕎麦」 想像通り(それ以上?) 美味しかった♪ ちょっと衝撃だったのは 具(?)の大きさw いつももっと小さく切ってた〜w (wikiによれば5ミリ角) お蕎麦屋さんのは気持ち、大きめw そっか〜 大きくても良いんだ〜 気が楽になり(笑) お手軽度上がるw 稲庭うどんで♪ 大きめ、切るのラクで良い〜 今回は 茄子×1、きゅうり×1、オクラ×3 なっとう昆布(がごめ昆布の細かいの)←北海道物産展で買った 具はそれぞれご家庭のお好みで 大葉、茗荷、などなど? 夏野菜ならなんでもアリか〜 とにかく好みの野菜を刻んでw 麺つゆ(など)と昆布(とろろ昆布も可。かな) 和えて タッパーなどで冷蔵庫へ〜 味が馴染んだら食べ頃♪ 冷奴にのっけて食べるのが好きです♪ PR この記事にコメントする
いいですね〜
冷や奴にいいですね〜♪
和風サラダ感覚ですよ。 こちらのスーパーでもあります。 かなり細かいですよ、でも 2.3種類あったような気が・・・ しょうゆ風とか ピリ辛風とか? 私の場合、暑くなると冷麺になりましたがw といっても4.5年前まで美味しいと思ってなかったのと 宮城出身だから冷やし中華でしょ!的なこだわりもありまして(^^; 帰りにスーパー覗いてみようかな(だし)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 1103日記 ] All Rights Reserved. http://1103robin.blog.shinobi.jp/ |