カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
ブログ内検索
P R
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
フリーエリア
きまぐれ日記です
久々にBUNP
滅多に聴かないけどw 『ロストマン』 きっかけは不埒w 桜井さま(ミスチルね)が賞賛してたので(*^.^*) 太宰レベルの、、、やら言われたらねぇw 影響受けやすいねぇ私(爆) ↑自称、暗い文系 ○タヤで探して~ 『ロストマン』 という曲名よりは 「ユグドラシル」 というアルバム名にヤラれ(笑) 衝撃感じながら聴いてみた(爆) ナゼって 一時期 ルーン文字 に、凝ってまして_(^^;)ゞ 当時はルーンで名前書けました(爆) なかなか素敵なんです~♪ ユグドラシルといえば北欧神話 北欧神話といえばルーン文字! (桜井さまはドコいったw) BUNP的にも北欧神話はあんま関係ナイみたいだし(T▽T) とはいえ若干関係ありそうなタイトルの曲もあったりw ・・・ 北欧神話と言えば 『ニーベルングの指環』!(ワーグナー) ワルキューレとかジークフリート あと 神々の黄昏~~~ ギリシア神話の影響もあるらしいが・・・ 最近、CMで見かける某ゲームの ヴァルハラ ってコトバに反応してしまいます・・・ ヴァルハラと言えばオーディンの宮殿・・・ (ヴァルハラはドイツ語らしいが(〒_〒) ヨーロッパの歴史は難解~(-゛-;)~ 古ノルド語がゲルマン語派だから? 日本人には無理(言い訳w) オーディンといえば北欧神話では主神よ? なんでもかんでもゲームにすんなよ( ̄o ̄;) ・・・ って ルーン ではなく 古ノルド語 なんだが~ んー でも オーディンはルーンを守るために云々。。。 だなぁ・・・ ノルド語って 表記体系がルーン文字なのでオッケー?(笑) どっちにしても死語? しかも私。 北欧神話には一切関係ナイ日本人(爆) ま、神話の話だし≧(´▽`)≦ ・・・ えっと。 結果的にBUNPは、、、 ユグドラシルが一番好きかな(笑) 何の話だったんだろー( ̄o ̄;) ロストマン 名曲っす ちなみに(?) BUNP OF CHICKEN 甥が溺愛(笑) 彼の年齢にしては渋い好みだ~ (結成、彼が生まれる前w) PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 1103日記 ] All Rights Reserved. http://1103robin.blog.shinobi.jp/ |