カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
ブログ内検索
P R
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
フリーエリア
きまぐれ日記です
ぼんやりアップルストア検索してたら~
ユンディ・リ様のベートーベン発見(ノ゜⊿゜)ノ そーりゃDLするよね( ̄ー+ ̄) とりあえず 大好きな~ ピアノソナタ第8番 ハ短調 作品13 《悲愴》 普段聴いてるのが変人グールドなのでw 何か新鮮~ ユンディ・リは 個人的にはショパンイメージ全開なのだがw ベートーベンもやっぱり 美しい 第2楽章は特にね~ って私の好きなのは第3楽章だけど(・┰・) まぁでも 美しすぎて 悲愴 って感は グールドより少なめ? いや、、、 じゅーぶんドラマチック? うん。 第3楽章素晴らしい。。。 ↑勝手な意見w 例えおかしーが 達郎のLOVE SONG的にw なんてゆーか ニュートラルな感じ。 リアリティ少なめ 純粋に楽曲楽しめるといえばそう? いや(^▽^;) 達郎はビジュアルガアレナノデ 酷いw いえ、曲は好きですw 個人的意見( ̄o ̄;) まぁ達郎の場合は達郎がオリジナルだから納得だが クラシックはね~ ダレのドレがオリジナルって、、、 ほぼ完璧に解釈って話になる。。。 現代では確認難しいので複雑になる~(-゛-;)~ あ、グールドはバッハの声が聞こえるって言ってたけどw 話ズレたw ベートーベン。 どうせならベーゼンドルファーで演奏してくれないかなぁ 勝手なイメージで ショパンはスタインウェイだけど ベートーベンはやっぱベーゼンドルファーでしょ~! 欲しいのは重厚感 いや~ グールドには悲壮感漂ってる 単なる思い入れw ユンディ・リ様の悲愴 これはこれでありかな~ こんだけ美しくてドラマちっくなら問題ナイだろ うーん やっぱ月光もDLする? バカw とゆーか アルバム。。。 悲愴、月光、熱情・・・ まんまグールドと一緒!!! 人気作品だから? 演奏時間の都合?? ナゾw アルバムDLして聞き比べた方が良い?(笑) 希望。 ベーゼンドルファーでテンペスト! どなたかCD出してませんかねぇ? そもそも最近ベーゼンドルファー使ってる人少ない? 兄弟で連弾してる方達は確かベーゼンドルファーだったよーな、、、 ( ̄へ ̄|||) 新星堂のクラシックフロアで聞くのが早道? カモw PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 1103日記 ] All Rights Reserved. http://1103robin.blog.shinobi.jp/ |