カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
ブログ内検索
P R
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
フリーエリア
きまぐれ日記です
職場が超近所の
幼稚園来の友人(女子) たま~に私の職場に遊びに来てくれるのだが 最近忙しいらしく(年度末だしね)今年はまだ会ってない 通勤途中 彼女の職場の駐車スペースふと見たら 車がある~ 普段は旦那さんが送ってきて 旦那さんが職場まで車で行くので 彼女の分のスペース空いてる 仕事に飽きたのでメールしてみたw 私)今日は車だったのね~ 友人)暖かくなったから旦那はチャリよ~ 彼女の旦那様は私達よりちょっと上なのだが 筋トレマニア? 厳しい天候の時期じゃなきゃ 基本、自転車通勤 職場は、、、 軽く山の上のw 団地の中(笑) バスで30分くらいかかる距離(しかも山w) チャリで通勤途中 軽トラ巻き込み事故に遭いそうになり 自転車放り出し 軽トラの荷台に乗り移ったとゆー (昨年の話) ツワモノw 友人も引きこもりの私と違ってソフトボール部 彼女の長女が今年中学入学で 私の知らない世界の話をメールで・・・ ハンドボール部入部希望らしい! よりによって(?) ハンドボール!! コワイよ~ あのスポーツは。。。 理由聞いてみたら同級生に誘われたから で、 ハンドボールがどんな球技なのかはよくわかってないらしーw 最近は小学生の頃から クラブチーム入ったり(サッカーとか) お金も時間もかけてるので 中学デビューって色んな意味で大変らしい ま、ハンドボールならそういう心配は無い?? んーでも~~ ハンドボール部の女子って、、、 私の高校にもあったけど、、、 けっこうコワモテ系の部だったぞ・・・ 別な高校に行った同級生(男子)ハンドボール部員のことで ちょっとコワイ目にあったし・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ... 私の勝手なイメージだが 爽やかな(?)気合入った体育会系の女子ってさ 案外 女の子(*´ェ`*) なんだよね。。。 見た目通り(?)の サバサバした感じでは無い決してw 余談( ̄o ̄;) まぁでも中学でハンドボール部ある学校ってあまり無いので 全国大会常連だったりするんだけどね そういうのって高校入試で重要とか、、、 部活も強制的に全員入部だし (「帰宅部」はパソコン部らしい) でもクラブチーム優先するコは部ではレギュラーになれない 変な決まり・・・ 部活ってそういうトコ? 体力とか忍耐力とかそういうのじゃないのか? 帰宅部系の気合の入ってない(!)部活のコは 生徒会活動とか(先生が)勧めるらしいし。。。 (入試のため) てゆーか 中学校入る前から高校入試の話?! イマドキのコじゃなくて良かったw とか言いつつ 意地になって学力だけ鍛えそうな私だが(爆) お勉強好きなわけではなくw 可能性が少しでもあるのソコだけ って話です(*≧m≦*) 運動神経も協調性も無い(爆) 生徒会は実際うっかりやる羽目になったが ガラじゃないw え? 合ってる?! 余談www なーんか 変な世の中。。。 それにしても。。。 ハンドボール・・・ マジでコワイって 女の子だし~ 顔は大事w いえ。 差別とかじゃ、、、 ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ... PR この記事にコメントする
同感!
長いこと、バスケットボールをしてきた私にとって、
最も許せないスポーツは、ハンドボールです。 なんで、平然と相手チームのプレイヤーを ホールドしちゃうの? どうして、両手で、相手を押し出すの? もう、バスケットボールでは、退場もんですよ! ラグビーのぶつかり合い・・・許せる、好き! サッカーのタックル・・・許せる ハンドボール・・・ルールが粗い! 許せない!! もし、自分の娘だったら・・・認めない!! こう、思っている私です。 実は
ハンドボール、
細かいルール、、、 わかってないのですが(汗) (部員含む)荒っぽいイメージがどうにも、、、 受け入れられないスポーツでして・・・ まして女の子が・・・(〒_〒) イカン! ですよぉ。。。 コメント拝見して更に・・・ です。 バスケットボール!! 運動神経ゼロの私ですが(笑) 憧れと言うか、 好きなスポーツです(* ̄。 ̄*) どきどきハラハラする躍動感の中にも 繊細なインテリジェンスが~ みるだけでも楽しいのですが 自分が出来たらな~ って思います。。。 体育の授業で 1ゴール交代制のゲーム と、いうのがあったのですが おっとり仲良し友人チームの私達は いつまでもゴールが決まらず(笑) 体育館を半分に区切ったバレーチームの友人達から 野次(応援?)されまくったのを 思い出してしまいました( ̄m ̄〃)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 1103日記 ] All Rights Reserved. http://1103robin.blog.shinobi.jp/ |