カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
ブログ内検索
P R
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
フリーエリア
きまぐれ日記です
探してたシャープペンの芯(地味w) みっけたので大喜びで購入(安w) シャープペン「クルトガ」純正(?) クルトガ芯w 写真、よくわかりませんよね~(T▽T) 芯は、いちばん上っす。。。 筆圧弱いので~いつも 『B』 毎日、そんなに文字書くわけでもないし ペン回すクセあるのでw クルトガの実力イマイチ実感出来て無い感アリだが(爆) カタチから入るので~(*≧m≦*) 「純正」 は、弱いよねw 同じくカタチから入るオヤジもクルトガ持ってたw ついでに消しゴムのつめ替え用と 別バージョンのクルトガ購入(バカ) 持つとこラバー仕様。 (実はあまり好きじゃないよーな。気が・・・) しかし。 文房具 ピンクばっかり ペンケースの中出してみたら~ どれもこれもピンク過ぎて一瞬迷うくらい(爆) そもそもペンケースがピンク系w しかもみっつくらいある。。。 その上コレ・・・ 手帳 小さい方が去年ので ペンはピンクじゃないっすよ( ̄ー+ ̄) カランダッシュ♪ 好きなペンだが重いの。。。 大きいのが今年の こっちのペンは~ 新国立の印象派展で買ったモネの庭っぽいやつ(確か) どっちも結局ピンク ↑毎年ムダに迷ったりするんだなw でもここ10年くらい 半分はピンク だったよーな( ̄o ̄;) どんだけピンク好きなんだって≧(´▽`)≦ ま、ブレないw ってことでww 自己弁護 PR 新星堂♪
クラシックフロア健在でした(´▽`) とゆーか ダイエーまで行く途中 まだあるのかちょっと不安だったw あ、Dが友人の床屋さんで髪切ってる間 私は時間潰しがてら(?) 買い物したりお茶したり 図書館行ったり なのですが 本日の目的は久々の新星堂w でして( ̄∇ ̄*)ゞ 気付けば グールド没後30年 生誕80年 何かイベント的CD無いかな~ みたいなw で、本日の収穫 今日買ったのは 小さく写ってる左の2枚w 狙い通りグールドの(o ̄ー ̄o) って、 シュトラウスか~~~ オフィーリアか~~~ 若干ビミョウ・・・ 大昔買った『イノック・アーデン』聴いてないしw ソプラノもそんなに好きじゃないしな~~~ でもでも世界初録音とかw なら買っとく? ↑15分くらい迷うw 真ん中は 残念ながら存じ上げませんでした ハンス・リヒター=ハーザーさん ドイツの方で 正統派のベートーベン とか言われたら気になるw 『テンペスト』も入ってるし♪ 余談だがこれまた迷ったのは ユンディ・リのピアノソナタ(ショパン&リスト) ブーニンのピアノソナタ(もちろんショパン) ユンディはけっこう持ってるがオケ付きはほとんど持ってなくて つーか。 賃貸住宅なのでフルオケはあまり・・・ ユンディ・リだと録音新しいからね~ グールドなら昔だから まだなんとか? オーディオ貧弱なので基本ヘッドフォンだしw ココロオキナクダイオンリョウデキキタイッス(心の声) 正に余談w 1番上(右?)が数年前に買った グールド&カラヤン 今回買ったハーザーさんのと同じ ベートーベン ピアノソナタ第3番w ベルリンフィル~ どれもこれも生まれる前の録音ですけどね。。。 グールド&カラヤン(1957年録音) これね・・・ アノ地震で。。。 CDラック転倒しまして散乱 で、冷蔵庫のドアが勝手に開いたらしく (1ヵ月後の地震で目の当たりにした・・・) 冷蔵庫のドアって勝手に開くんですねぇ・・・...( = =) 割れた卵まみれになり(≡д≡) 我が家のリビング狭いですが~ 冷蔵庫とラックは数メートル離れてるんですけどね。。。 どんな動きだったのかは謎。 ライナーノートがね、、、 たまごまみれ≧(´▽`)≦ せっかく イケてるカラヤン あーんど かの、バーンスタインをして グールドより美しいものをみたことがない と、言わしめたほどの美貌(当時)の グールド青年 、、、 (T▽T) 黄身のたんぱく質で開かなくなったときは泣きそうでしたよw なんとか拭いて干して復活w あ、肝心のCD? 無事でした(笑) んで。 正統派のベートーベン ソナタの第2楽章以外はグールドも普通? テンペストは、、、 え(゜○゜)! こういう感じ?! みたいなw 奥が深過ぎw グールドのシュトラウスは、、、 まだちゃんと聴いてなかったりw (ハードル高いのよ) いちお手軽(?)に聴けるよーにiPodさんにはw わかりやすいベートーベンからw ってことで(爆) 『テンペスト』 は、身近にあるのが辻井さんなのだが~ 彼もそうとうロマンティック? かもw (グールドは残念ながら第3楽章しかない) 辻井さんに関してはダレがお手本なのか? ってのが重視されるような気もするが・・・ 先日のiPhoneさん出先でバッテリ25%事件
さすがに出先でマズイよねぇ(^▽^;) ってんで モバイルバッテリ探してみたが、、、 Lightning対応製品 見つからんかった(T_T) ↑ケースで、とかはあるが好みじゃないw 仕方ないので~ 30pin用に買ったバッテリ使えるようにするか~ ってアダプタ購入 アップデートしたら使えなくなるかも云々らしーので(?) 素直に純正品購入 ま、Appleさんなので純正品買うつもりでしたけどね( ̄o ̄;) 手持ちのバッテリで~ とりあえず無事認識してくれた(´▽`) 我が家は 車が超大事なDなので シガライターから充電出来る設備 とか、 あるわけが無い バッテリーに負担かかるからね( ̄o ̄;) そうじゃなくても夜間走行多いし。。。 バッテリーもね~ ソコソコイイヤツ らしーw それにしても iPhone5発売して何ヶ月? 未だにLightning対応機器少なすぎじゃ?! ねぇ。。。 やる気ないよね~≧(´▽`)≦ ケーブルだけはみっつあるのでw とりあえず職場にはいっこ常備か(*≧m≦*) モバイルルータ圏外だが(爆) って。 そういえば! 日付で言ったら今日から テザリングおけー じゃなかった?! どうなってるのかSBHP確認しよw なんだかんだ2週間待ちだった 受け取った後 Dが洗車したいって言うので~ 待ち時間長い・・・ 出先でセットアップw モバイルルーター持って行って正解♪ パスワード忘れたけどね カンでなんとか(爆) バッテリが90%以上充電されてたのがビックリ(ノ゜⊿゜)ノ やっぱり皆さんソッコーで使いたいのか?w ディスプレイがなんちゃら~ とか アップルなのに実用的なサイズ?!w とか まぁイロイロあるが このお値段でこのクォリティなら問題ないべ? とゆーか 小さいモノ好き なので(*≧m≦*) ↑iPadさんには見向きもせず( ̄m ̄〃) 印象? デカいiPhone ですw とりま 持ち歩いて使い倒そうか( ̄ー+ ̄) が。。。 職場、、、 モバイルルータ圏外≧(´▽`)≦ エリアマップによれば圏内なんだけど~(謎) そしてminiさん スピーカーがステレオらしい? グールドのビデオDLしてみたが(笑) 再生してもよくわからん(バカ) え、録音古いからモノラルとか・・・( ̄□||||!! どっちみち音質は期待しないけどね( ̄o ̄;) そして イヤホン付かないのね~ 2コあるからいいけどw
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 1103日記 ] All Rights Reserved. http://1103robin.blog.shinobi.jp/ |