カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
ブログ内検索
P R
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
フリーエリア
きまぐれ日記です
クレイマー
です(*≧m≦*) 日曜なのに午前中仕事だったDが お昼何食べる~? ってメールくれたので 「のり弁」リクエストw たまに食べたくなるんですよ~ww いつ以来か覚えてない(笑) が~ 1時間くらい経っても帰ってこない~(-゛-;)~ お腹空いた(T△T) 催促のメールをしたら 注文忘れられてた って( ̄□||||!! Dは別なお店に行くって言ったが 待てないのでキャンセル。。。 お好み焼き焼きながら待ってたら D帰宅 開口一番 本部に電話(苦情だよねw)してやった(_ー+_) やっぱり・・・(想定内w) 注文忘れてたってだけでも御立腹なのにw 店員さんの態度がね~ あんまり 申し訳ないですって感じでもなかったらしー≧(´▽`)≦ 謝られたかどーかもビミョウなくらいw 正に追い討ち(爆) そーりゃ電話するよねぇ(T▽T) 数年前 宮城県では大手の回ってるお寿司のお店(しかも本部店)で、 アレコレ気分悪い思いしたときも ソッコーで本部に電話してたので( ̄m ̄〃) 以来、そのお店には行ってないなw 別の支店(?)は行ったけど ちゃんとした企業さんからしたら クレーマー って、ある意味良いお客さんだよねw キチンと善処すればお店的には改善されるわけだし~ なので、 私的には D、優しい人 なのですw あ、私は優しくないのでw そんな(細かいこと言えば電話代かけて) ダメ出しなんてしてあげません(爆) 名のある企業なのに そんな人選とか組織とか ダメだべ~(ばっさり) みたいな(自爆) イヤな思いするなら二度と行きません です(T▽T) 地味な抵抗(爆) だからってその企業が斜陽になるわけでもないのだが( ̄o ̄;) ま、いーっす(テキトーw) ・・・ 世の中私みたいな人ばっかりだと どんどんダメになるんじゃ・・・ いえ、平和主義っす。。。 別な話になってきた( ̄o ̄;) ・・・ 「のり弁」本部(お客様なんとかセンター?)の対応は えっと、細かい部分忘れちゃったけどw 無難な感じ?(多分。) ソレがお仕事だもんねぇw で、そのお店の店長からお詫びの(?)電話させます みたいな感じだったらしー その後着た電話 平謝り(だよねw) つーかD ただ謝るだけなら店長から電話させる意味あんの? って(T▽T) まぁそりゃ 本部的にはねぇw させないわけにもいかねーべw だろ(-m-) 問題(であろう点) あーしたら?みたいな意見言ってたけど その店長の心境そーぞーすると~ (本部から電話きた時点でかなり凹むよねw) 穿った見方すれば 仕方なく電話してるんじゃ?(悪魔w) ちゃんと聞く余裕あんの? しかも対処する気も? その余裕(色んな意味で)も? かなり謎(個人的意見) 貴重なご意見ありがとうございます っては言われたらしーが ご意見が反映されるのかはマジで謎w のり弁企業のマニュアルがどんなかわからんが 色んな意味でアレコレ考えちゃうなぁ(余計なお世話w) フランチャイズだとたとえ立派なマニュアルあったとしても 浸透しないのかな~とかw マニュアルがどんなに立派でも 現場が臨機応変に出来なきゃ意味ないけどね(・┰・) とかww しかーし Dも私もサービス業じゃないのに 厳しいよね(爆) いや。。。 どんな職種でも注文忘れるのは 基本的にありえないよねぇ・・・ 忘れたい注文はあるけど(*≧m≦*) また別な話になってる~ ( ̄ω ̄;) そのお店には当分行かないと思われるが(笑) 問題点が改善されること願う( ̄十 ̄) ちゃんとした(?) クレーマーなら 確認に行かなきゃだよね( ̄┰ ̄*)ゞ PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 1103日記 ] All Rights Reserved. http://1103robin.blog.shinobi.jp/ |