カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
ブログ内検索
P R
プロフィール
HN:
1103
性別:
女性
フリーエリア
きまぐれ日記です
素敵~(* ̄。 ̄*) DC ↑クルサードのことではないです念のためw ってそんなこと思うのはF1ファンだけっすよねww 宮城から秋田に~ デスティネーション・キャンペーン 奥山氏(好きだったりw)デザイン赤い「こまち」 残念ながら未だ見たこと無い(本数少ないんだよね) ポスター等では超素敵だが 地べた走るとちょっとビミョウ 速さ、感じられん・・・ やっぱり新幹線は高架(心の声w) 『新幹線』の定義からズレてるもんな~ 「こまち」「つばさ」 新幹線地べた走っちゃイケナイっしょ (鉄子ではありませんw) お盆にね この建物近く、歩いたのでチラっとは見かけたのです コチラ 秋田県立美術館 チラ見でもかなーり素敵な雰囲気でしたが・・・ こんなに素敵なんて・・・! 美術館とモデルルームは 「素敵」が「お仕事」w 余談ですが 甥情報によればこの近所の女子校(以前は千秋公園内にあった)も、 近代的ビルでかなり素敵らしい(携帯写真見せてもらったが素敵だった) 地元なら通いたい学校(笑) 話戻すw ナニアノ 水上カフェ的 フロア!! 千秋公園を望む素敵過ぎ 行きたい 絶対 行きたい!! 近所ならコーヒー飲むだけでも通いますw 癒されそうかなーーーり(´▽`) レオナール藤田氏のあの作品のお引越し TVで見ましたw が、 オープンまだだよね~ 高をくくっておりました 安藤忠雄氏公演申し込み〆め切りました(HPより) (* ̄□ ̄*; えぇ 行けるわけも無い わかってはいましたが。。。 そんな素敵なイベントが(TT▽TT) 言うまでもないですが 設計 安藤忠雄氏 かなーりショック(T▽T) 今年中はムリかと思いますが 近いうちに必ず訪れたい 心に決めましたw 安藤忠雄さまの設計に触れる機会なんて~ そう滅多にあるとは! ねぇ( ̄ー+ ̄) PR 12月に
Dの用事趣味で中野 かも 申し込んだけど抽選らしいので当選するか微妙なのだがw でも当選したら~ 当然泊まりだよね ビビりとゆーか小心者とゆーか どっか行くことになったら 宿泊施設確保 使命 って感じの私w 何年か前のお盆 D友人ご夫妻と盛岡で飲む話が出て (既にお盆まで1週間切ってた) お盆・・・ ホテル取れないのよ。。。 数日経っても話まとまらない(-_-メ) 宿泊難民になりそ。。。 旦那も旦那友人夫妻もそんなこと一切気にしてない? ちなみに私以外全員O型w O型って仕切り好きってイメージなんだけど(^▽^;) ↑飲み会の幹事とか いえw O型の方の悪口ではありません 私の周りのO型の方が のんびりした方多い って話で(;´д`) 短気な私はとっととホテル予約しましたw 幸いけっこう気に入ってるホテル空いてたので(▼-▼*) ま、血液型なんてアテにならんのだけど 友人男性(A型)ふらり一人旅大好き ホテルは基本、予約無し彼氏じゃなくて良かったw 目的地を決めない旅も楽しそうだけどね~ 私はムリかも(T▽T) そんなわけで(どんなw) 中野 中野ってさ・・・ ホテル少ないんだよ。。。 近くなら新宿なんだけど 新宿って、、、 どーよ。。。 イメージがw あまり良くない とりあえず びゅう とか検索w プランあるのは やっぱ新宿か~~~ D(辛うじて意識あった。ほぼ寝てる)に確認 イメージで(?) やはり新宿はイヤらしーww なら 中野かw いっそ目的地宿泊決定?(笑) 空室検索したら少しは空いてたw ちょっと悩む ・・・ 予約しちゃった(爆) 落選したら キャンセルっすw 当確、来月らしーが(笑) 異常気象?
日本は熱帯になりつつ?? こんな時間なのに 雷鳴が 昔からの習慣(?) 光った ゴロゴロ~ 思わず 1、2、3、 ・・・ 計ってしまったりw クロノグラフ 使いこなせる気も無いし 見た目もね~ 好みじゃないんだけどw 機能的にはww 雷がね どのくらいの距離にいる(居る?変??) 計測できる 素敵~♪ 音速 の、定義は アレコレありますがねw ↑標準大気中音速やらっすよ いちお定義として 340m/s か? って。 基本マイマシンはノート なので コンセント的 雷対策ナシ 無線だしね 気配では(ふわっとすぎw) 数キロは離れている と、思われる雷さま やっぱ 怖いのでw 退散します 電源対策してないばかりか ノートなのにいつも電源(コンセント)稼動なので バッテリがね。。。 本来のスペック 機能してない(* ̄□ ̄*; コンセント抜くと即死(爆) では( ̄ー☆ 毎日、殺人的な暑さw
鼻が弱いのでエアコンもビミョウなのだが、、、 暑くてもクシャミ(笑) ホント快適気温の幅、狭過ぎw Dにはピレリと呼ばれていますw 本籍地(つまりD実家方面)の高校 1勝 帰宅したD 若干興奮気味w って代表校 地方予選決勝でアナタの母校(公立・進学校) 破って甲子園ですけど~ それでも嬉しいの?(笑) 地元の学校が初戦突破 やはり嬉しいのか? 最近のD地元でありがちな、、、 関西方面のコばかり な、感じではないのは好感持てるが ↑苗字とインタビューでわかるよねw しかしアノ学校(最近の常連校)を D母校が破ったってかなりビックリ(ノ゜⊿゜)ノ お金遣った私立校をね~ 公立の進学校がねぇ・・・ いっそD母校に代表になって欲しかったっす(^ー^* ) 初戦敗退だと思うけど( ̄o ̄;) 私は女子校なので (卒業後、共学になったので野球部はある) いわゆる、母校への思い入れゼロだがw ここ数年の代表校もメンバーは関西系地元は何人か? て感じだし(T▽T) Dは東北6県 5県 住んだことあるので(笑) 応援がねw 力入ってる? かもw 地元とか隣県の試合 まぁみますけど 負けそうになると切なくなるし~
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 1103日記 ] All Rights Reserved. http://1103robin.blog.shinobi.jp/ |